2013年9月29日日曜日

S様邸外構工事(7)

S様邸外構工事(7)
先日ワイヤーメッシュを敷いて準備した所に生コンクリートを打設しました。
これで物置廻りは完了です。
次は玄関前アプローチ・庭工事にかかります。

2013年9月23日月曜日

S様邸外構工事(6)

S様邸外構工事(6)
本日は物置の設置作業に入ります。
まず、先日積みました基礎の上に物置を組み立てます。
イナバ物置 NXN-155Hを順番に組立てていきます。

同時に入口部分へテラスの取付を行います。
TOEXのサンクテラスⅡ F型(関東間、間口2間、奥行4尺)を使用しています。

関東間(カントウマ)とは基準尺の事で、1間=6尺(182cm)になります。
このテラスは間口が2間ですので、12尺=364cmの横幅になります。

次に土間コンクリートを打つ作業に入ります。
まず全体にワイヤーメッシュを敷き、割れ防止の為に物置の角にクラクタイトを入れました。
物置内部にも土間コンクリートを打ちますので、ワイヤーメッシュを敷いてあります。

2013年9月15日日曜日

S様邸外構工事(5)

S様邸外構工事(5)
物置を設置するための基礎工事が終了しましたので、
その上に基礎ブロックを積みました。

後日イナバ物置NXN-155Hを設置致します。
内部は通常物置の床になりますが、今回は重量物を置かれるため
土間コンクリートを打ちます。

天候が不安定なので湿気を防止するために防湿シートを敷いてあります。

2013年9月10日火曜日

N様邸バルコニーの架台工事(動画)



本日は会社の中にある鉄工所での作業になります。

現在は鉄骨の加工・溶接作業を行っておりますが、
アルミバルコニーを乗せるための架台を作成中です。

アルミで柱を建てると柱のピッチが狭くなるため、
このような作業を行っております。

福知山ハウジング(株)荒河店では、腐食した柱の補強工事も承ります。
(動画を再生すると溶接光のため、フラッシュする部分がございます。ご注意下さい)

2013年9月1日日曜日

S様邸外構工事(4)

S様邸外構工事(4)
本日は物置を設置するための基礎工事を行いました。
物置の形状に合わせて四角に掘削を行い、基礎コンクリートを打ちました。
奥に見えるのはU字溝を設置するための基礎工事で、同時に作業を行います。
物置はイナバの大型物置NXN-155Hを使用致します。

クリックにご協力をお願い致します。

人気ブログランキングへにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ